【レポート】働き始めてからのストレス対処力UPセミナー

6月8日(土)サポステ利用を経て今は働いている方々が集まり
それぞれのストレスについて考える
「働き始めてからのストレス対処力UPセミナー」
を開催しました。

働く上でのストレスは、「職業性ストレス」と呼ばれています。
自分達のストレスをきちんと理解するために、「モニタリングシート」
を使って見える化を行いました。

今の自分たちが感じるストレスは、
新しい職場・慣れない仕事等の環境の大きな
変化から来る人間関係やプライベート時間の
不足から来る疲弊にあると思われました。

それに対する対処の仕方も、
ストレスの原因に直接働きかける方法
考え方やイメージを変えてみる方法
行動を変えてみる方法
などがあり、上手に対処する方法を参考に
今後に活かしたい!と言った感想がありました。
自分らしく働き続けるために、
就労中のみなさんが参加出来る
定着・ステップアッププログラムがあります!
次回は7/27(土)
サポステ卒業者MEETSの予定です。
日頃感じている想いや疑問、将来について等
同じような想いを持つ仲間と話してみませんか?
みなさんの参加をお待ちしています!