【参加者募集】ゲームデバッグ体験 バグトレ

ゲームデバッグ体験 バグトレ」を
7月26日(金)に開催します!

4a14c4dd2c94287df31225448015c7bb-1

ココをクリックするとPDFがひらきます)

ゲームなどを作る過程で生じる不具合“バグ”を発見し、
修正する作業を“デバッグ”といいます。
「バグトレ」では、ゲームデバッグという仕事についての
理解を深めるため、2つの業務を体験することができます!

○バグを探す
バグトレ専用のゲームをパソコンで実際に操作しながら、バグを探します。
項目書(チェックリスト)をもとに1つずつ操作をして、
「おかしいな?」と感じたところにチェックを入れていきます。

○バグレポートを作成する
見つけたバグがどんなものか、どうやったらそのバグが発生するのかなどを
言葉にしてまとめたものがバグレポートです。
見本を参考にしながら、「読み手に伝わる書き方」を練習してみましょう。

2つの業務はいずれも、ゲームデバッグ会社の社員が、
Web会議形式で説明・解説してくれます。
当日はチャットから直接質問することも出来るので、
気になることがあればぜひ聞いてみてくださいね。

体験では時間内にすべてのバグを見つけられなくても大丈夫!
ゲームデバッグという業務について知るためのセミナーなので、
「自分にできるかな?」と思っている方も一緒にチャレンジしてみましょう。

ゲームが好きで、デバッグの仕事を一度体験してみたい
デバッグ業務について知り、職業選択の幅をひろげたい
といった方はもちろん、
デバッグ業界ってゲーム以外に何があるの?
働くうえで必要なスキルは?
など、質問したいことがある方もぜひご参加くださいね!

申込み締切は7月19日(金)12:00です。
定員に達し次第 受付終了となりますので、参加希望の方はお早めに!

【受講までの流れ】
①お申込み(電話または来所)
サポステにすでに登録している方は事前学習(動画視聴)の予約を、
未登録の方は利用登録・初回相談の予約をお取りください。

②事前学習(動画視聴)
サポステに来所し、約1時間の事前学習動画を視聴します。
その際、必ず有線イヤホンを持参してください。
※セミナー参加にはこの事前学習が必須です。

③セミナー当日
事前学習が終われば、あとは当日参加するだけ!
楽しみながら「デバッグ」という仕事への理解を深めましょう。

***************************
対 象:49歳までの求職活動中(無業状態)の方
日 時:2024年7月26日(金)13:00~15:00
会 場:三田市商工会館内
定 員:6名
受講料:無料
持ち物:筆記用具、イヤホン(有線)
***************************